前提
「WindowsでBashシェルを実行する!その1-WSL2にUbuntuをインストール」では、Windows10にのWSL2にUbuntuをインストールする手順を紹介しました。
ここでは、UbuntuにAWS CLIの環境を設定する手順を紹介します。
動作環境
・Windows10 Home(バージョン:20H2 OSビルド:19042.1348)
・Ubuntu 20.04
UbuntuにAWS CLIの環境設定
AWS CLIのインストールファイルをダウンロードします。
コマンド:
curl "https://awscli.amazonaws.com/awscli-exe-linux-x86_64.zip" -o "awscliv2.zip"
実行例:
kobayashi@DESKTOP-2T7SGEG:~$ curl "https://awscli.amazonaws.com/awscli-exe-linux-x86_64.zip" -o "awscliv2.zip"
% Total % Received % Xferd Average Speed Time Time Time Current
Dload Upload Total Spent Left Speed
100 43.3M 100 43.3M 0 0 4848k 0 0:00:09 0:00:09 --:--:-- 5285k
Ubuntuにunzipインストールする
コマンド:
sudo apt-get install zip
実行例:
デフォルトユーザーのパスワードを聞かれますので、入力してEnterキーを押下するとインストールされます。
kobayashi@DESKTOP-2T7SGEG:~$ sudo apt-get install zip
[sudo] password for kobayashi:
インストーラを解凍します。
コマンド:
unzip awscliv2.zip
インストールプログラムを実行します。
コマンド:
sudo ./aws/install
AWS CLI の設定
AWS Access Key ID [None]: <Your AWS Access Key>
AWS Secret Access Key [None]: <Your AWS Secret Access Key>
Default region name [None]: ap-northeast-1
Default output format [None]: json
設定した場合、下記のように表示されます。
kobayashi@DESKTOP-2T7SGEG:~$ aws configure
AWS Access Key ID [****************6YRX]:
AWS Secret Access Key [****************tkd5]:
Default region name [ap-northeast-1]:
Default output format [json]:
kobayashi@DESKTOP-2T7SGEG:~$
aws s3のコマンドを実行してみる。
kobayashi@DESKTOP-2T7SGEG:~$ aws s3 ls
2021-10-26 16:21:33 cf-templates-onhdcbsit40h-ap-northeast-1
参考
Linux での AWS CLI バージョン 2 のインストール、更新、アンインストール