【AWS‐SOA】合格したので勉強方法をご紹介

お疲れ様です。
自分が学生の時に見ていたプロスポーツ選手が一線を退き、続々と監督やコーチの役職に就いていて時の流れを感じている宮﨑です。

 
先日SOAを受験し、合格することが出来ました。
file

 
今回は合格するまでの勉強方法などをご紹介します。これから受験を考えている方の助けになれば幸いです。

 

SOA(AWS Certified SysOps Administrator)とは

この資格は、組織がクラウドイニシアティブを実施するための重要なスキルを持つ人材を特定して育成するのに役立ちます。AWS 認定システムオペレーションアドミニストレーター — アソシエイトを取得すると、AWS でのワークロードのデプロイ、管理、運用の経験が証明されます。

2023 年 3 月 28 日以降、AWS Certified SysOps Administrator – Associate 試験には、追って通知があるまで試験ラボが含まれなくなります。試験ラボが含まれなくなるというこの状況は、受験者に最適なエクスペリエンスを提供するために当社が試験ラボを評価および改善する間に生じる一時的なものです。この変更により、試験は 65 問の択一問題と多肢選択間題で構成され、試験時間は 130 分となる予定です。この試験ページで利用可能なすべての試験準備リソースは、この変更された試験形式についても引き続き有効です。AWSより

 
SAA、DVAと同じアソシエイトレベルの1つになります。その中で最も難しいと言われているのがSOAです。
 

使用教材

こちらの記事でも書いたのですが、色々な教材に手を出すよりある程度絞って徹底的にやりこんだほうが合格率は上がると感じました。

 
今回私が使用した教材も、多くは選択せずに以下の問題集のみにしました。

cloud-license WEB問題集(Sysops)

 
こちらのベーシックプラン(アソシエイトレベルまで選択可能)で前購入したものが残っていたので、そちらを使用しました。

 

勉強方法

上記の問題集#51~#100(各フェーズ7問、全350問)を5週したのち、模擬試験を受けて9割以上とれたのを確認してから本番に臨みました。

 
具体的な勉強方法は以下の通りです。

1.350問一気に解くのではなく7問毎に解いていく

2.1週目は解説を読みつつ問題を解き、同じ問題7問を再度(2週目)解く

3.次のフェーズに進み2と同じ方法で解いたのち、1度前のフェーズに戻り3週目を解く 例:#50を2週して#51を2週したら♯50に戻り3週目を解く

4.本番65問を想定し、各フェーズ7問×9=63問を3週した段階で今までの63問を一気に解く(4週目)

5.9割以上解けていたら次のフェーズへ進み、2~4と同じ方法で最後まで解いていく

6.4週目がすべて9割以上解けていたら模擬試験に移り、間違えた問題をさらに深堀していく

7.試験前日に350問すべてを解く(5週目)

8.試験当日前に模擬試験を1度解く

 

勉強期間

11月6日~11月18日の約2週間でした。だらだら長引かせてしまうと解いた問題を忘れてしまうので、短期決戦にしました。

 

試験を受けてみての感想

SAAに比べてより突っ込んだ内容を問われるものが多い印象でした。そのサービスを使用する。だけではなく、そのサービスを使用してどんなことをする。まで答える選択肢が多く、かつ似たような答えがあるので曖昧に覚えていると選択を誤る可能性があります。

 
SOAがアソシエイトで最も難しいと言われる理由はそこにあるのかな、と感じました。

 

最後に

試験中見たことない問題も出てきましたが、慌てずに取れる問題を確実にとっていったのが合格に結びつきました。
年内にアソシエイト試験はすべて合格したいので、次はDVAを目指します。

Last modified: 2023-11-20

Author