この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので十分ご注意ください。
はじめに
本日(2/14)、AWSが公開している入門ハンズオンシリーズ「AWS Hands-on for Beginners」に
AWS Systems Manager 入門ハンズオンが追加されたということで早速やってみました!
※ 今回はひとまずやってみた!的な内容になります。
実際に手を動かした手順や詳細な内容は、改めて投稿させていただきますm(__)m
その点をご理解いただいた上でご覧いただけますと幸いです。
こんな方におすすめ
・AWS Systems Managerを使ってみたい方、さわってみたい方
・AWS Systems Managerは知ってるけど、詳しいことはまだよく分からない方
・ひとまず手を動かしながらAWS Systems Managerのことを知りたい、より理解を深めたい方
・いきなり一人で手を動かすことにハードルを感じている方
・ハンズオンが好きな方!etc…
このハンズオンで学べること、できること
今回のハンズオンでは次の内容について学ぶことができます(本編参照)
・AWS Systems Managerを使ったサーバ管理の基本を理解する
・サーバ管理に必要な設定について、実際に手を動かしながら理解を深めることができる
・ユースケース別 AWS Systems Manager 活用イメージを持つことができる
構成図
ハンズオン内で構築する構成図はこちら↓
Point:
・メイントピックである AWS Systems Manager はもちろん。本構成に必要な環境セットアップについても学ぶことができます。
・可能な限り AWS Systems Manager へフォーカスできるよう、必要な他のリソース構築は用意されたCloudFormationを活用します。
全体の構成
前半:座学パート
- サーバ管理における課題
- AWS Systems Manager とは、サービスの概要
- AWS Systems Manager を使いサーバ管理を行うためには
後半:ハンズオンパート
実際に手を動かす手順の説明だけでなく、各手順で利用するサービスや設定に関するポイントや、
その他補足情報なども丁寧に説明が入るのでSystems Managerを初めて使う方でもトライしやすいのではないかと思います。
以下、全体手順になります。上から下に進むイメージです。(一部割愛)
- 事前準備:
CloudFormationでのスタック作成 - Systems Manager環境のセットアップ:
IAMロール作成、EC2作成、マネージドインスタンスの確認 - SSM Agentの自動更新、インベントリデータの収集:
SSM Agent自動更新設定、Inventoryの設定、State Managerの確認 - Session Managerを使ったサーバログイン:
Session Managerでのサーバログイン、ログの出力設定、操作ログの確認 - RunCommandを使ったコマンド実行:
RunCommandの実行、RunCommand実行結果の確認 - 作成リソースの削除:
State Manager関連付けの削除、Session Managerのログ出力設定削除、EC2の削除etc…
ちなみに、本ハンズオンの理解の助けになるということで「AWS Hands-on for Beginners スケーラブルウェブサイト構築編」を先に受講することがおすすめされてました。
やってみよう!ハンズオン!
ハンズオンは↓の2ステップ(ほぼ1ステップ)で開始できます
- ハンズオン申し込みページ → 必要事項を入力 → 送信をクリック
申し込みページ:AWS Systems Managerを使ったサーバ管理はじめの一歩編
- 送信完了後、ハンズオン動画や資料が閲覧できるようになります
たったこれだけでハンズオンを開始することができます。
入力 → 送信 → あとは動画内の手順に従いハンズオンを進めていくのみです。
資料のダウンロード:
ハンズオン動画が閲覧可能になると、動画上で登場する説明資料のダウンロードが可能になります。
ハンズオンページへのアクセスや動画再生することなく手元で内容を確認できるのはありがたいですね!
ハンズオン、やってみませんか?
AWS Systems Manager 入門ハンズオンをやってみた!は、以上になります。
皆さまもこの機会に是非、AWS Systems Manager に入門してみてはいかがでしょうか?
ドキュメント等からの知識習得もいいですが、手を動かして理解を深めるのもまた違った楽しみがありますよ^ ^
AWS入門ハンズオンは AWS System Manager だけではありませんので、
もし、気になるものがあればまずはそちらから挑戦してみるのもよろしいかと思います。
AWSハンズオン資料はこちらからご確認いただけます。
最後になりますが、もし気が向いたらで結構ですので
↓ にある(`・ω・´)bをクリックいただけると励みになりますので、よろしくお願いいたします。
では、また!