10分で始める:Claude Codeのインストールと設定完全ガイド

こんにちは、松山です。
前回の記事では、Claude Codeとは何か、そしてそれがどのように開発方法を変えるのかをご紹介しました。多くの読者の方が、早く試してみたいと思っているはずです。

今日は実践編です。Claude Codeのインストールと設定を手取り足取り教え、初めてのAI開発タスクを完了させます。

お約束:この記事の手順に従えば、10分以内にClaude Codeを使い始められます。

インストール前の準備

1. システム要件の確認

Claude Codeは主要なOSに対応していますが、いくつかの基本要件があります:

OS 最小バージョン 推奨構成
Windows Windows 10+ Windows 11
macOS macOS 12+ (Monterey) macOS 13+ (Ventura)
Linux Ubuntu 20.04+ / Debian 11+ Ubuntu 22.04+

ハードウェア要件:

  • メモリ:最低4GB(推奨8GB以上)
  • ストレージ:最低500MBの空き容量
  • ネットワーク:安定したインターネット接続

2. 準備するもの

インストールを始める前に、以下を用意してください:

Anthropic APIキー

  • アクセス先:https://console.anthropic.com/
  • アカウントを登録してAPIキーを作成
  • 新規ユーザーは通常5ドルの無料クレジットあり

Node.js環境(オプションですが推奨)

基本的なコマンドライン使用経験

  • ターミナル/コマンドプロンプトの開き方を知っている
  • cd、lsなどの基本コマンドを理解している

インストール手順詳細

Windows ユーザー

方法1:公式インストーラーを使用(推奨)

# 1. インストーラーをダウンロード
https://claude.com/claude-code にアクセス
"Download for Windows" をクリック

# 2. インストーラーを実行
ダウンロードした claude-code-setup.exe をダブルクリック
ウィザードに従ってインストールを完了

# 3. インストールを確認
コマンドプロンプトを開く (Win+R、cmdと入力)
claude --version

方法2:npmでインストール

# PowerShellまたはコマンドプロンプトで実行
npm install -g @anthropic-ai/claude-code

# インストールを確認
claude --version

よくある問題:

  • 「claudeコマンドが見つかりません」:環境変数PATHを確認し、インストールディレクトリが追加されているか確認
  • 権限エラー:管理者権限でコマンドプロンプトを実行

macOS ユーザー

方法1:Homebrewを使用(推奨)

# 1. Homebrewがインストールされているか確認
# インストールされていない場合:
/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"

# 2. Claude Codeをインストール
brew install anthropic/tap/claude-code

# 3. インストールを確認
claude --version

方法2:手動ダウンロードとインストール

# 1. インストーラーをダウンロード
curl -L https://claude.com/downloads/claude-code-macos.pkg -o claude-code.pkg

# 2. インストール
sudo installer -pkg claude-code.pkg -target /

# 3. 確認
claude --version

よくある問題:

  • 「開発元が確認できないため開けません」
    • システム環境設定 → セキュリティとプライバシー → 「このまま開く」をクリック
  • 権限の問題:sudoコマンドでインストールを実行していることを確認

Linux ユーザー

Ubuntu/Debianシステム:

# 1. Anthropicソフトウェアソースを追加
curl -fsSL https://pkg.anthropic.com/gpg | sudo gpg --dearmor -o /usr/share/keyrings/anthropic.gpg
echo "deb [signed-by=/usr/share/keyrings/anthropic.gpg] https://pkg.anthropic.com/apt stable main" | sudo tee /etc/apt/sources.list.d/anthropic.list

# 2. Claude Codeをインストール
sudo apt update
sudo apt install claude-code

# 3. インストールを確認
claude --version

汎用的な方法(すべてのLinuxディストリビューション):

# npmでインストール
npm install -g @anthropic-ai/claude-code

# 確認
claude --version

APIキーの設定

インストールが完了したら、最も重要なステップ——APIキーの設定です。

APIキーの取得

  1. https://console.anthropic.com/ にアクセス
  2. ログインまたはアカウント登録
  3. "API Keys" ページに移動
  4. "Create Key" をクリック
  5. キーに名前を付ける(例:"my-laptop")
  6. すぐにキーをコピー!(一度しか表示されません)

キーの設定

方法1:対話型設定(初心者におすすめ)

# 設定コマンドを実行
claude configure

# プロンプトが表示されます:
# API Key: [キーを貼り付け]
# Default model (空白でデフォルト): [そのままEnter]
# 設定完了!

方法2:環境変数での設定

Windows(一時的):

set ANTHROPIC_API_KEY=your_api_key_here

Windows(永続的):

setx ANTHROPIC_API_KEY "your_api_key_here"
# コマンドプロンプトを再起動して有効化

macOS/Linux(一時的):

export ANTHROPIC_API_KEY='your_api_key_here'

macOS/Linux(永続的):

# 設定ファイルを編集
echo 'export ANTHROPIC_API_KEY="your_api_key_here"' >> ~/.bashrc
# zshを使用している場合:
echo 'export ANTHROPIC_API_KEY="your_api_key_here"' >> ~/.zshrc

# 設定を再読み込み
source ~/.bashrc  # または source ~/.zshrc

設定の確認:

claude test-connection
# 以下が表示されるはず:✓ Successfully connected to Claude API

初めてのClaude Codeタスク

設定完了!さっそくClaude Codeの魔法を体験しましょう。

Hello World:AIにスクリプトを書いてもらう

# 1. テストディレクトリを作成
mkdir claude-test
cd claude-test

# 2. Claude Codeを起動
claude

# 3. Claudeプロンプトで入力:
Pythonスクリプトを書いてください。機能は:
1. カレントディレクトリのすべての.txtファイルを読み取る
2. 各ファイルの行数と単語数を集計
3. 集計レポートを出力

Claude Codeの動作が見られます:

  1. 要件を理解
  2. 詳細を確認
  3. file_counter.pyファイルを作成
  4. コードを表示して続行を確認
  5. yesと入力すると、ファイルが作成されます

AI生成スクリプトを初めて実行:

# テストファイルをいくつか作成
echo "Line 1\nLine 2\nLine 3" > test1.txt
echo "Hello World" > test2.txt

# AI生成スクリプトを実行
python file_counter.py

出力例:

ファイル統計レポート
================
test1.txt: 3行, 18単語
test2.txt: 1行, 11単語
----------------
合計: 2ファイル, 4行, 29単語

おめでとうございます!初めてのAI開発タスクを完了しました!

よくあるインストール問題のトラブルシューティング

問題1:APIキーが無効

症状:

Error: Invalid API key

解決方法:

  • キーが完全にコピーされているか確認(余分なスペースがないか)
  • キーの有効期限を確認
  • キーを再生成して設定

問題2:ネットワーク接続の失敗

症状:

Error: Failed to connect to API

解決方法:

# ネットワーク接続を確認
ping api.anthropic.com

# 中国国内にいる場合、プロキシ設定が必要な場合があります
export HTTP_PROXY=http://your-proxy:port
export HTTPS_PROXY=http://your-proxy:port

問題3:コマンドが見つからない

症状:

'claude' is not recognized as an internal or external command

解決方法:

  • Windows: 環境変数PATHを確認し、インストールディレクトリを追加
  • macOS/Linux: hash -rを実行してコマンドキャッシュを更新
  • ターミナルウィンドウを再起動

問題4:権限エラー

症状:

Permission denied

解決方法:

# Linux/macOS
sudo npm install -g @anthropic-ai/claude-code

# またはnpmグローバルディレクトリの権限を変更
mkdir ~/.npm-global
npm config set prefix '~/.npm-global'
export PATH=~/.npm-global/bin:$PATH

クイック設定チェックリスト

インストール後、このチェックリストですべて正常か確認:

  • [ ] claude --version でバージョン番号が表示される
  • [ ] claude test-connection で接続成功
  • [ ] claudeを起動して対話モードに入れる
  • [ ] 初めてのHello Worldタスクを完了
  • [ ] 生成されたファイルが正常に実行できる

すべてチェック?おめでとうございます、完璧にインストールと設定ができました!

高度な設定(オプション)

カスタム設定ファイル

Claude Codeは設定ファイルのカスタマイズに対応:

# 設定ファイルの場所
# Windows: C:\Users\YourName\.claude\config.json
# macOS/Linux: ~/.claude/config.json

設定例:

{
  "model": "claude-3-5-sonnet-20241022",
  "max_tokens": 4096,
  "temperature": 0.7,
  "editor": "vscode",
  "auto_confirm": false
}

エディタへの統合

VS Code統合:

  1. "Claude Code"拡張機能をインストール
  2. APIキーを設定
  3. エディタ内で直接Claudeを使用

Vim/Neovim統合:

# プラグインをインストール(vim-plugを使用)
Plug 'anthropic/claude-code.vim'

次回予告

次回の記事『基本操作:Claude Codeとの正しい対話の仕方』では、以下を教えます:

  • 開発要件を明確に説明する方法
  • Claude Codeのワークフローを理解する
  • AI生成コードを効果的にレビューする方法
  • 実践ケース:AIに古いコードをリファクタリングしてもらう

今日の基礎ができたので、次回から本格的に「実務」を始められます!


💬 インタラクションタイム

インストールはスムーズでしたか?何か問題はありましたか?

  • A. 一発で成功、スムーズだった
  • B. 小さな問題があったけど解決できた
  • C. まだトラブルシューティング中(コメント欄で教えてください、お手伝いします)
  • D. まだインストールしていない、とりあえずブックマーク

ヒント: この記事で触れていない問題があれば、コメント欄でお知らせください。今後の記事で補足します!

このブログをフォローして、次回もお楽しみに! 🚀


このシリーズについて

これは「AI駆動開発実践」シリーズの第2回です。前回はClaude Codeとは何かを学び、今回はインストールと設定を完了しました。次回からは、本格的にAIを使って開発効率を向上させます!

すでにインストールが完了した方は、まず自分で探索してみてください。次回もお楽しみに! 👋

Last modified: 2025-11-09

Author