AWS DVA試験(DVA-C02)に合格したので勉強法をまとめます

こんにちは、西海です。
先日AWS DVA試験を受験し、合格できました。
私なりの勉強法をまとめておきます。

また、下記弊社ブログ記事も併せて参考にしていただければ幸いです。
AWS DVA(Certified Developer – Associate)の教材まとめ

期間と結果

勉強期間:2023年10月3日~2023年11月11日
※1日あたりの勉強時間は平日1時間、休日3時間くらいです。

試験日:11月11日

受験回数:1回

結果:合格

スコア:801点

アソシエイト試験合格はSAA、SOAに次ぐ3つ目となりますが、3つの中で一番高いスコアが取れました。
しかし問題は何について問われているか分かりづらい問題が多かった印象です。
他のアソシエイト試験と比較しても難易度は変わらないかなと思います。

使用教材と勉強方法

・使用教材

教材は下記を使用しました。

1.AWS Skill builder

Skill builder内の下記コースを使用しました。
・Exam Readiness: AWS Certified Developer – Associate (Digital) (Japanese) (Na) 日本語実写版

試験で問われる分野ごとに章があり、各サービス概要がまとめられています。
AWS社員の方が説明してくれるため、非常に分かりやすく要点が押さえやすかったです。

AWS Skill builderについては以下から確認できます。
https://aws.amazon.com/jp/training/digital/

2.CloudTech(資格演習対策コース)

こちらはYouTube等でAWS講座を配信されている、「くろかわこうへい」さん主催のAWS学習プラットフォームです。全12種のAWS資格試験対策問題やAWSサービスのハンズオン学習教材等が豊富に展開されています。
計3つの月額コース(無料コースは除く)があり、自分の目的に沿ったコースが選べます。私は資格取得をメインで考えていたため、資格問題が使用可能な「資格演習対策コース」に加入しました。
実際に使用した感想は以下になります。
 ・DVA-C02用資格問題が全260問存在するため、大体の試験範囲サービスについて勉強することができる。
 ・10問ごとの小試験のような形で出題され、1問回答毎に正解と解説が確認できるため隙間時間に勉強しやすい。
 ・解説内にサービス構成図が用意されており、正解のサービス構成が理解しやすい。

・勉強方法

勉強方法は下記の通りです。
 ①AWS Skillbuilderで試験概要をざっくり把握
 ②CloudTechの問題を可能な限り周回する
 ③CloudTechで間違えた問題の解説を読む

他のアソシエイト試験時も同じように勉強してました。
とにかく時間があればCloudTechで問題を周回を繰り返してました。試験までに全問題を3周ほどしました。

試験の感想

SNSなどではよくアソシエイト試験の中で一番簡単だと書かれていますが、私は最初の10問くらいを解いてる段階で「2回目がんばろう」と思ってました。
何について問われているのかいまいち把握し辛く、問題文に悩まされてました。
試験のたびに思いますが、問題文を理解するのが一番難しい気がします。

最後に

今回の合格でアソシエイト試験3冠を達成したため、次はより上位の試験へ挑戦していこうと思います。
また、今回は使用しませんでしたが下記も使用した方がよりよかったかなと思います。
・AWS公式サンプル問題
AWS Certified Developer – Associate サンプル問題

・AWS公式練習問題集
AWS Certified Developer – Associate Official Practice Question Set (DVA-C02 – Japanese)
※AWS Skill builderの登録が必要

どちらも公式から出されている無料の問題集のため、試験問題に慣れるためにやっておくことをお勧めします。

Last modified: 2023-11-15

Author