CloudWatchでWindowsサーバのポートを監視する
概要 CloudWatchは様々なメトリクスを監視することができますが、サーバのポート状態を直接監視することはできなさそうです。今回はスクリプトよりポート状態を取得して、CloudWatchへ送信します。 前提 ●CLI... » read more
概要 CloudWatchは様々なメトリクスを監視することができますが、サーバのポート状態を直接監視することはできなさそうです。今回はスクリプトよりポート状態を取得して、CloudWatchへ送信します。 前提 ●CLI... » read more
インフラ自動化ツールが一般的になってきていて、新規でプロジェクトを立ち上げる際には、まずはAnzibleやTerraformなどの自動化ツールの利用が検討されるのではないでしょうか。 今回の記事では、Anasible... » read more
こんにちは! ITエンジニア1年生のTanakaです。 先日AWS SAP(AWS Certified Solutions Architect – Professional)に合格しました! ありがとうござい... » read more
はじめに 備忘録です。 historyコマンドの履歴に、timestampを表示させる方法です。 結論ファースト 以下コマンドで、ユーザ設定に書き込見ます。 echo 'export HISTTIMEFORMA... » read more
皆さま、こんにちは! やりたいこと EBSは暗号化されないEBSを暗号化することが容易になりますが、既に暗号化されたEBSをそのまま解除することができません。今回は、データ同期を利用して、暗号化済みEBSから暗号化されな... » read more
どうも、クラ本部の黒田です。 今年の新年会も無事に開催終了、司会のINAMURA先輩、Kiokaさん、大変お疲れ様でした。 期待している中、違う目線で改めて感じたところも、たくさんありました。 ご評価頂いたことをモチベー... » read more
どうも、クラ本部の黒田です。 今回はOracleデータベースをAWSに移行する際のライセンスについて、アウトプットしていきます。 ■ はじめに Oracle Databaseは、その強力な機能と広範な応用範囲で広く使用さ... » read more
はじめに 現場でDNSにSPFレコードの設定を頼まれたところから、そもそもメールサーバってどんなふうに作るのかと思い構築をしてみました。 独自ドメインは今回取得せず、1台のEC2のなかで完結するような構築をしました。 メ... » read more
はじめに 今回はbindを利用して権威DNSサーバを構築してみようと思います。 AWSには権威DNSサーバとしての機能も持つ、Route53というとても優秀で便利なサービスがありますが、そうした中でわざわざbindで権威... » read more
EC2リストア後、AD連携しているサーバにドメインアカウントでログインができないという事象が発生した。 リストアは正常完了し、サーバの正常性確認も問題なかった。 なのに何故… こちらが問題のエラー画面。 「T... » read more
どうも、ご無沙汰しております。 クラ本部の黒田です。 ブログ投稿は久しぶりでしたね。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 昨年のAWS案件が12月末にお客様に無事納品しましたので、今年から、新たな案件現場からスタートして... » read more
あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします。 新年ご挨拶が遅くなりましたが、クラウド事業本部のきおかです。 今回はクラウド事業本部(一部)メンバーで、初詣に行って参りました! 初詣先は東京の中心地の氏神... » read more