AWS CloudWatch の Logs Insights のクエリ言語を使いこなす
最近、現場では性能テストが行われていました。APサーバがあるVPCからほかのVPCまたはオンプレミス環境への通信時間や通信データ量などLogs Insightsで集計しました。 最初の方はLogs Insights(ログ... » read more
最近、現場では性能テストが行われていました。APサーバがあるVPCからほかのVPCまたはオンプレミス環境への通信時間や通信データ量などLogs Insightsで集計しました。 最初の方はLogs Insights(ログ... » read more
CloudWatch Agentは、EC2インスタンス上でのリソース使用状況やログの監視を容易に行うためのツールです。 特にRHEL9(Red Hat Enterprise Linux 9)のようなエンタープライズ向... » read more
AWS Summit Japan 2024のセッション「アーキテクチャ道場2024!」においての内容と学びをまとめたいと思います。 AWS Summit Japan 2024の雰囲気はこちらの記事をご覧ください。 AWS... » read more
Amazon CloudWatch Logs の料金が異常に増加しています。どのロググループが CloudWatch Logs 請求の増加を引き起こしているのかを判断する方法を説明致します。
AWS Hands-on for Beginnersの監視編 サーバーのモニタリングの基本を学ぼうのハンズオンの中で、「Cloud FormationスタックごとにCloud Watchダッシュボードを設定する方法」がと... » read more
皆さんお疲れ様です!椎名です。 当ブログではWordPressベースとなっておりますが、皆さんご存知でしたでしょうか。 WordPressをはじめるには様々の方法がありますが、AWSで手軽に始められるのは、WordPre... » read more
概要 CloudWatchは様々なメトリクスを監視することができますが、サーバのポート状態を直接監視することはできなさそうです。今回はスクリプトよりポート状態を取得して、CloudWatchへ送信します。 前提 ●CLI... » read more
どうも、ご無沙汰しております。 クラ本部の黒田です。 ブログ投稿は久しぶりでしたね。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 昨年のAWS案件が12月末にお客様に無事納品しましたので、今年から、新たな案件現場からスタートして... » read more
こんにちは、西海です。 弊社ブログ記事にある下記ハンズオンを実施した際に、CPU・メモリ・ディスクの各使用率をstressコマンド1つで全て増加させることができたので、その内容についてまとめます。 〇CloudWatch... » read more
こんにちは、西海です。 今回、Amazon Eventbridge scheduleを使用して一定時間帯でCloudWatchアラームを無効化するシステムを構築・検証しました。 目的 Apacheの動作プロセスを監視して... » read more
どうも、クラ本部の黒田です。 大変お久しぶりですね。 あっという間で、今年は残り僅かとなりました。 涼しくなってきましたところ、そろそろ来年に向けて、オフラインで会社説明会を開こうかと考えております。 協栄情報にご興味の... » read more
お久しぶりです、きおかです。 今回はAWSサービスそのものの障害検知方法をご紹介します。 AWS責任共有モデルと障害検知 AWS責任共有モデルに従って、障害検知は大きく2つに分けられます。 (AWS『責任共有モデル』より... » read more